Pastalablog in はてな

時代はブログ! 日記もあるよ→http://pastak-diary.hatenadiary.com

iTunesStoreとAmazon Musicを同時に検索できるウェブアプリ書いた

最近バイト先の社長がNodeJSでウェブアプリを書いているらしくて、NodeJSのそういう話をしていたら久しぶりに趣味でウェブアプリでも書くかという気持ちになったので作った。

これは何?

ちょうどAmazon Prime Musicがリリースされた日に始めたのでタイトルのような雰囲気のウェブアプリになった。

使い方は簡単で適当にキーワードを入力するとそのキーワードでの検索結果を出してくれる。

AppleMusicは再生可能な場合はチェックが入ってる。あとiTunesでダイレクトに開くとかそういうのが出来る。

Amazonはよく分からなかったので、AmazonPrimeMusicはページに行って確認して頂くという感じになってる。気合い出せば出来るのかもだけどAPIのレスポンス睨んでも無さそうだったからこういうことになってる。

今のところherokuのFreeプランを利用しているのもあってレスポンスが遅い。多分hobbyとかにしたらもう少しマシになるのだろうと思ってる。

Recent Keywordに直近検索された10ワードを表示しているので、発想支援的に使えるのではと思ってる。Apple Music良いのだけど、「for you」と「new」と検索でしか曲が探せなくて、newもそんなに表示件数が多くないのでdigったり気付きを得るにはfor youのプレイリストからアーティストを辿って行くとかそういうのが必要なので、他の人が聞いてるのとかそういうの知れたら良いなと思ってつけた。

プレビュー、スマートフォンのブラウザでも聞けると思うので、出先とかで友だちに曲を教えたりするのとかにも使って欲しい。

こういう感じでTwitterで共有とかもおすすめです。

何かあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

開発関係の話

最近バイトでもずっとES6とReact触ってるし、Electronアプリケーションも色々書いたりしてて、フロントエンドJSをよく書いてるけど、NodeJS自体はCLIツール書いたりとかしかしてなかった。最近のJS開発関係現状把握も込めて今回はサーバサイドもJSで書いた。

  • Babel6初めて触ったら、presetとか設定しないといけないの分かってなくて最初スッって通したらシュッとそのまま出てきて愉快な気持ちになった。
  • サーバサイドのWAFにはkoaを使った。generatorを使ってるのが特徴っぽい。
  • Reactはv0.14を使った。

観賞用です。何か有ったら教えて下さい。